MMDS大阪大学 数理・データ科学教育研究センター
Center for Mathematical Modeling and Data Science,The University of Osaka

金融工学・数理計量ファイナンスの諸問題 2008

大阪大学金融・保険教育研究センター
同寄附研究部門

中之島ワークショップ

金融工学・数理計量ファイナンスの諸問題 2008

大阪大学金融・保険教育研究センター
同寄附研究部門

DOWNLOAD PDFワークショップ プログラム(144.61KB) DOWNLOAD PDF「教育プログラム説明会」 案内(104.54KB) DOWNLOAD PDF「教育プログラム説明会」 案内ポスター(1.02MB)
テーマ: 金融工学・数理計量ファイナンスの諸問題 2008
日時: 2008年12月06日(土)~2008年12月07日(日)
場所: 大阪大学中之島センター7階セミナー室
参加費: 無料 (懇親会は会費を頂戴致します)
参加方法: ワークショップ参加は無料です。予約の必要はございません.

6日(土)の全講演終了後下記の要領で懇親会を開催致しますので,奮って御参加頂きますよう,御案内申し上げます.
日時:12月 6日(土)午後6時30分~
会場:大阪大学 中之島センター,10階メモリアルホール
http://www.onc.osaka-u.ac.jp/reservation/outline/floor/index10.html
会費:一般参加者6,000円
当日シンポジウム会場受付にて頂戴致します.なお,準備の都合上,参加を希望される方は,12月1日(月)までに,CSFI 事務
<>
宛てに御連絡下さい.

7日(日)の全講演終了後下記の要領で「教育プログラム説明会」を開催致しますので,奮って御参加頂きますよう,御案内申し上げます.

大阪大学金融・保険教育研究センター「教育プログラム説明会」
日時: 平成20年12月 7日(日)18:30~
場所: 大阪大学中之島センター 7階セミナー室
(〒530-0005 大阪市北区中之島4-3-53)
予約は不要です。
■内容:
(1) CSFIの役割
(2) CSFI社会人再教育プログラム「科目等履修生」と得られる資格について
(3) CSFI関連4研究科「博士前・後期課程学生」と得られる資格について
など
■プレゼンター:
竹内 惠行 (CSFI&経済学研究科准教授)
室井 芳史 (CSFI大阪証券取引所寄附研究部門研究部門助教) など
■お問い合わせ先
大阪大学 金融・保険教育研究センター
〒560-8531 大阪府豊中市待兼山町 1-3
電話:(06)6850-6091
FAX:(06)-6850-6092
アクセス: 大阪大学中之島センターまでのアクセスは下記URLをご参照ください。
http://www.onc.osaka-u.ac.jp/others/map/
お問い合せ: 本ウェブサイトの「お問い合せ」のページをご参照ください。
主催: 大阪大学金融・保険教育研究センター
同寄附研究部門